Author:まるのん |
---|
【決算精査】 3844_コムチュア(17年3月期_1Q決算)
銘柄分析シート
1.サマリ
総合評価:「3」 (☆☆★★★)
※総合評価は5がポジティブ、3がニュートラル(想定通り)、1がネガティブの5段階レーティング
ソリューションビジネス分野において、
引き続き金融分野を中心としたクラウド、ビックデータが繁忙のようで、
1Qにしては好調をキープしています。
一方で、プロダクト販売やネットワークサービスにおいては、
前期比で減益となっていますが、現時点であまり気になるようなものではないと考えます。
このふたつのセグメントではネットワークサービスの方が大きいわけですが、
大型案件の完了時期などで多少は偏重しますし、
1Qはやや軽めになりますから、これからが本番でしょう。
現時点で良くも悪くもまだ評価しても仕方ありませんが、
表面上の数値から見れば、従来の好調さをキープしており、
特に感想はありません。
引き続き、頑張ってもらえればと思います。
総合評価は、想定通りの「3」となります。
なお、株価は既に先立って上昇してきていることもありますが、
コムチュアといえば、決算後下落するのが常ですから、
まぁ株価はネガティブに動くのでしょう。
今回も日経の飛ばし記事通りの内容ですし、
ここで出尽くし~とかいって売られるのが、今から目に浮かびます(笑)。
2.定量数値の確認
(1)売上の推移

順調に伸長しています。
細かく見ると、前期の伸長率に比べてやや伸長率が鈍ったか?
ともみえなくもないですが、
現時点で偏重と見るのは尚早です。
引き続き、2桁成長を続けているとみればよいと思います。
(2)利益の推移
今回の増益は、ソリューションビジネス分野で生み出されたものですが、
この分野はクラウド型の提供スキームが主体となっていることで、
利益率の改善も進み、増収効果も相まって大幅増益となっています。
今期の営業利益では前期比50%の増益となっていますが、
これは前期の慎重が緩やかだったことも踏まえて、
3期でならしてみればCAGR20%ちょいということで、
そこまで驚くようなものではありません。
(私の見込みからみれば十分過ぎる結果ではありますが)
一方でこの3ヶ月でいきなり構造的に変化をもたらすような上振れが
発生していたとは考えにくく、
ある程度この動きは業績予想には織り込まれていると思います。
3ヶ月で棚ぼたのような収支計上出来るような案件が
そう多くはないと思います。
確かにクラウドサービスは利用表明をしてから
比較的短期で導入が出来るので、そこで計画外の収支計上は可能ですが、
そもそも稼働をさせるためにはいくらクラウド型とはいえ
プロジェクト体制も必要となり、同社のリソースの問題もあるため、
3ヶ月という短期間で織り込まれていない案件が
バシバシ入ったとも思えないのです。
という妄想も踏まえると、やや好調でありながらも、
会社予想ラインではないかと思います。
◆営業利益推移

◆純利益推移

◆セグメント情報(売上/セグメント利益)

(3)利益の状況と今後の見通し
上期業績予想に向けて、今回の1Qの結果を踏まえて皮算用します。
◆上期予想(会社予想)
売上高 : 6,200百万円
営業利益 : 620百万円 (10.0%)
◆今期2Q単予想
売上高 : 3,213百万円
営業利益 : 351百万円 (10.9%)
◆前期2Q単実績
売上高 : 2,760百万円
営業利益 : 362百万円 (13.1%)
前期比で見ると、16.4%増収、3.0%の減益ということになります。
売上はややハードルが高い印象があるものの、
MAした会社寄与なども考えると無理ではないのかなという印象です。
利益率はやや保守的になるので、
もしかすると上期はやや上振れするかもしれませんが、
トレンドとしては現時点では会社予想通りという判断です。
(4)ポイント
・ソリューションビジネスでクラウドの拡充の推移
・パッケージ商品の販売動向の推移(景気動向やクラウド移行の影響とどう折り合うか)
・MAや新技術の収益化の動向(IoT、ビックデータ)
・新たな投資フィールド(ブロックチェーンを始めとした更なる技術分野のベクトル)
・株主還元方針の拡充
・株価動向(そろそろスピード違反の領域に突入する?)
この記事へのコメント
まるのんさん、こんばんは。
以前一度コメさせていただいたものです。
すぽさんのところでのサンセイランディックのコメント拝見して、やっぱり
まるのんさんは真摯で素敵な人だなぁ、と感じ、思わずのコメでした。
物事への姿勢をいつも参考にさせていただいています。
サンセイランディックは私も少々応援しています!
ブログも楽しみに毎日拝見しております。
無理なくでよいので長く続けてくださいね~。
以前一度コメさせていただいたものです。
すぽさんのところでのサンセイランディックのコメント拝見して、やっぱり
まるのんさんは真摯で素敵な人だなぁ、と感じ、思わずのコメでした。
物事への姿勢をいつも参考にさせていただいています。
サンセイランディックは私も少々応援しています!
ブログも楽しみに毎日拝見しております。
無理なくでよいので長く続けてくださいね~。
2016/07/28(木) 19:45 | URL | ぱる #-[ 編集]
>ぱるさん
こんにちは、ぱるさん。
コメントを下さりありがとうございます。
すぽさんのブログに長々とコメントを寄せてしまいましたが、
それをご覧頂き、こちらに温かいコメントを下さり、
大変嬉しく思います。ありがとうございます。
私は並の凡人ですから、
人一倍謙虚でなければならないと思っています。
謙虚であることは必ずしも
よいことばかりでないかもしれませんが、
しかし少しでもコツコツと歩んでいかねばなりませんから、
出来る範囲で真面目に積み重ねていきたいと思っています。
今回のサンセイランディックの件も、
すぽさんのブログでコメントしたように、
とても明るい材料ばかりではなく、
敢えてネガティブ視してみて、懸命に考える必要があると思っています。
すぽさんのブログでも色々学ばせて頂きたいと思っています。
無理なく長く続けるというのはとても大事ですね。
とても前向きに捉えさせていただきました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは、ぱるさん。
コメントを下さりありがとうございます。
すぽさんのブログに長々とコメントを寄せてしまいましたが、
それをご覧頂き、こちらに温かいコメントを下さり、
大変嬉しく思います。ありがとうございます。
私は並の凡人ですから、
人一倍謙虚でなければならないと思っています。
謙虚であることは必ずしも
よいことばかりでないかもしれませんが、
しかし少しでもコツコツと歩んでいかねばなりませんから、
出来る範囲で真面目に積み重ねていきたいと思っています。
今回のサンセイランディックの件も、
すぽさんのブログでコメントしたように、
とても明るい材料ばかりではなく、
敢えてネガティブ視してみて、懸命に考える必要があると思っています。
すぽさんのブログでも色々学ばせて頂きたいと思っています。
無理なく長く続けるというのはとても大事ですね。
とても前向きに捉えさせていただきました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
2016/07/28(木) 22:49 | URL | まるのん #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://tryinvesting.blog.fc2.com/tb.php/768-f754b5ff
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック