投資方針に忠実に退屈な投資で資産形成
1.パフォーマンス   ※ ( )内は週間パフォーマンス

            年初来パフォーマンス  (週間パフォーマンス)
 まるのんPF  : ▲1.0%          (▲1.0%)
 TOPIX     : ▲1.9%          (▲1.9%)
 日経平均    : ▲1.5%          (▲1.5%)
 東証2部    : +0.6%          (+0.6%)
 JASDAQ   : ▲0.1%          (▲0.1%)
 マザーズ    : ▲2.0%          (▲2.0%)


2.全体所感

 昨年末から多少警戒をして現金比率を高めて備えていましたが、
 残念ながら相場の調整に足並みを揃えてPFも週間でマイナスとなりました。

 年初の滑り出しでいきなりイマイチな状況でスタートとなりましたが、
 まだ始まったばかりですから気落ちせずにいきたいと思います。

 なお、2部指数は相変わらず底堅い動きになっていますね。
 私も中小型株を中心に保有していますから、
 こういう時期にきちんと買われて欲しいのですが、
 まぁそんな思うようにはいかないなと実感します。

 世界経済は、原油安や欧州を中心とした不安定な状況と解説されています。
 もうしばらくは何かに理由をつけて取り上げられそうですが、
 適度な現金比率を念頭には置きつつもブレずにいきたいと思います。 


3.ポートフォリオ

※クリックすると画像が大きくなります。
20150109_PF内訳


 今週はPF上位に動きがありました。
 まず、4245ダイキアクシスの比率が上がり、
 3179シュッピンの比率が下がっています。

 今週だけの結果論ですが、
 これは双方裏目に出ているようです。
 ダイキアクシスは買い増しをすればそこから更に下がり安値引けとなり、
 シュッピンは売却後に一段高となりほぼ高値引けとなりました。
 相変わらずタイミングがよろしくないなとげんなりしますが、
 どちらも考えた末でのアクションだったので、
 後悔はしていません(しないようにしています)。

※クリックすると画像が大きくなります。
20150109_保有銘柄一覧


 こちらの表では銘柄毎の週間パフォーマンスも標記していますが、
 今週の戦犯は4245ダイキアクシスです。
 足元で大きく上昇しているわけでもないのですが、
 材料もなく週間で10%超下がるのには戸惑いがありますが、
 ちょうど買い増しを進めている中での動きなので、
 その値動きで動かされることのないよう留意したいと思います。

 そしてダイキアクシスのやらかし感が際立っていて目立ちませんが、
 2384SBSHDや3276日本管理センターも調整が大きいです。
 しかし両銘柄とも昨年の上昇も大きかったですから、
 こちらはその反動でしょう。
 ただ、両銘柄とも昨年の目標株価は一旦達成しており、
 より先を見越した目標株価にUPDATEをかけたばかりです。
 足元では一旦上値が重くなるのは、仕方ないですね。
 こうやって下落すると穏やかではないのですがね・・・。

 一方、3179シュッピン、7743シード、9090丸和運輸機関など、
 相場の軟調さなどどこ吹く風で上昇しています。

 まずシュッピンは今期PERで40倍近くまで来ていますので、
 今週更に売却をしています。
 今週半ばあたりに纏まった買いが入っているようで、
 まだまだ上値があるかもしれませんが、
 やや投機的になりそうです。
 ですから許容できるレベルまで比率を下げる意味でも、
 追加売却は合理的判断だったと思います。

 シードですが、期待値が相対的に低くなっていましたので、
 こちらも今週売却しました。
 台湾における本格販売が開始されるとの、
 会社発表なども影響したのか、堅調に推移しました。

 丸和運輸機関は、出来高も増えて買いが入っています。
 食品物流の全国展開による成長を期待していますが、
 同業の9369キユーソー流通システムなども好決算を出しており、
 業績面でもよいものが出てくれるといいなと思います。

 また、この一覧には目標株価を掲げておりましたが、
 今年から新たに自信度を表記するようにしています。
 自信度Aが目標株価に対する自信度が一番高いことを意味しており、
 Cが中立、Eが弱気です。
 

4.資産状況

※クリックすると画像が大きくなります。
20150109_パフォーマンス推移表

20150109_資産残高推移表

 まだ始まったばかりなので、グラフにしてもよくわかりませんね。
 ひとついえることはパフォーマンス表記の通り、
 資産が減ったということです。
 まだはじまったばかりですからね、頑張ります(何を?)。


********************************

 昨年開示していた証券会社のキャプチャ画像は、
 週間パフォーマンス記事での開示は取りやめとします。

 理由は簡単ですが、面倒だからです。
 これまで信憑性を担保するために、
 より実態を開示したいとの思いで参考情報として貼付していました。

 信憑性は疑われてしまえばどこまでやっても疑われてしまいますし、
 そこまで面倒をかけて対応するのもやめようと思いました。

 私の保有数や取得単価などは、
 上記の3で貼付した表の画像をご覧下さい。
コメント
この記事へのコメント
エイジアを最近買い増ししています。1月末の第3四半期も気になりますが長期保有でいきたい銘柄ですね。
ところでエイジアはマザーズ上場10年後の基準にもうそろそろ該当すると思いますが最低でも2部に上場して欲しいですね
2015/01/11(日) 20:53 | URL | とも #-[ 編集]
>ともさん
こんばんは、ともさん。
エイジアについて、コメントを頂きましてありがとうございます。
足元の決算はきちんと確認せねばなりませんが、
一方でより長期の目線で評価したい銘柄とのことで、
私も全くもって同感であります。

当社はその時々の受注成否によって、
大きく業績が振れるわけですが、
確かにその着実な一歩一歩の進化は重要ではありますが、
将来に渡って成長シナリオが変わるような材料がなければ、
その時の数値だけを見ていい悪いと
評価しないようにしたいなと思います。

さて、東証本則への昇格についてですが、
確かに10年基準、ありますね。
私はそのことはあまり意識していませんでしたが、
本則への昇格のためにも、
株主施策を重視する方針になるかもしれませんね。

当社は株主総会に参加すると、
それなりの高価のお土産をもらえますし、
参加しなくても議決権行使するだけで図書券を頂けます。
このあたりを優待新設などの形で、
より広くアピールしてくれるといいですね。
私は優待目的での投資ではないので、
優待有無そのものはどちらでもよいのですが、
そういう動きで再評価される動きに期待したいですね。

私は既に当社をPF1位にしていますが、
機会を見て、もう少し買い増ししてもよいかなと感じています。
ただ、どこまでこの横ばいが続くのかという不安もありますが、
気長にいきたいものですね。

なお、同様のコメントを頂いておりましたので、
2つ目のコメントは削除させて頂きます。
ご了承ください。

今後もまたぜひ、コメントを頂けますと嬉しいです。
2015/01/11(日) 23:37 | URL | まるのん #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://tryinvesting.blog.fc2.com/tb.php/407-786d4055
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
◆最近のお気に入り